Japan expo in paris 2018〜ARTステージ Tシャツ書道らいぶ

また、やってみたいです!

  1. HOME >

また、やってみたいです!

3月23日開催日

あなた色の

春をつかまえよう

カラー書WS

参加してくださった

皆様

それぞれの

自分色で

素晴らしいアート作品を

生み出されました爆笑

第一部は

熟練の生徒様W様

いつも

大胆かつ自由な

表現が

私も大好き❤

このたび

初めて

最近私がハマっている

フルイドアートを

取り入れた

背景画を

ファブリックボードを使って

作成してもらいましたラブラブ

まずは

メインカラーを決めるところからアップ

W様は

ブルー

そして

イエロー

レッド

オレンジ

なんだか

ぐちゃぐちゃに

なってしまいましたー爆笑

そう言っている

W様は

とまどいながらも

終始楽しそうウインク

完成がこちらアップ

個性あふれる

素晴らしいアートですキューン

"楽しいです〜

また、やってみたいです❗️"

有難いご感想をいただきましたラブ

フルイドアートは

とても自由で

楽しいのですが、

今回使用した

ボードでは

ワークショップの時間内では

完全に乾かないので

次回は

小さめのボードや

小物入れ、フレームなどを

考えていますおねがい

背景画作りのあとは

沢山残った絵具で

新たな作品作成

私も一緒に

簡単に乾きそうな

フレームの受皿の部分に

アートを描いてみましたウインク

アップ

こちらは

W様の作品

ミニミニフレームに

描いてもらいました

アップ

こちらは

私の作品ですニコニコ

先にベースを

W様が使った

ブルー

塗り広げ

グリーン

ホワイト

重ねて

ラテアートのように

筆を使って模様にしてみましたチョキ

他にも作ったので

後日アップしたいと思います。

合格合格合格合格合格合格合格

第二部は

リピーターの

親子様

お二人とも

いつも

ご自身の描きたいものを

自由に描かれて

私は

ひたすら

その姿を

見守る

ひたすら

見守るラブ

この度の

フルイドアートを

取り入れた

背景画作りは

最近

すっかり

大人っぽくなり

口数も少なくなった娘さんが

作品を創り終えてすぐに

また、やりたいニコニコ

言ってくれて

麻子感激おねがい

私がとても楽しくて

きっと

生徒様も

楽しんでくれそう!

って

思いが伝わって

本当に嬉しかったです

そんな娘さんの作品はこちら

ダウン

大人っぽい配色です

貴重な体験を

させていただけて

大満足です❣️

ワークショップ終了後に

メッセージくださった

お母様

こちらの作品を

ご覧ください

ダウン

娘さんとは

対照的に

メリハリのある配色

この日の

お母様のファッションも

そうだったので

まさに

心を映し出す色を

選ばれたのですねキラキラ

第一部同様

フルイドアートの残りの

絵具を使って

それぞれに

今の描きたいものを

生み出されていました

娘さんの作品

お母様の作品

これからも

参加される

あなたが

集中して楽しめるような企画を

開催していきたいと

思いますラブラブラブラブラブ

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

視覚から

 

魂活性化するカラーを

取り入れることで

運気アップ

しちゃいま

しょうラブラブ

あなた色

書作品

お創りします照れ

ご希望の

あなたは

こちらまで❣️ 

作成オーダー&お問い合わせ

 

 

HPはこちらから

 https://lit.link/saizenasako

ネットショップBASEはこちら

https://artshoas.thebase.in/

宮腰麻子プロフィール

詳細はこちら

カラー書道ってどんなもの?

詳細はこちら

最新イベント&ワークショップ情報

詳細はこちら

主な作品はこちらから

Instagram

https://www.instagram.com/artshoka_asako

 

 

 

 

 

 

メディア掲載

ジャパンプロモーション様

日刊スポーツ新聞様

あなたとお会い出来ます時を

楽しみにしています。

彩然笑書

ARt書創人~creator

宮腰麻子

© 2023 Powered by AFFINGER5